top of page
  • 執筆者の写真北川 景子

毎年恒例 オンラインコンサート開催

志木市幸町のピアノ教室 ルーチェおんがく教室です。


コロナ禍で毎年恒例となった大人気イベント!


〜サマーオンラインコンサート〜


今年も大盛り上がりで開催できました!!!


毎回テーマが決まっているのですが、


今年は『名曲コンサート』


一度は耳にしたことのある名曲を、幼稚園から小学校高学年までの生徒たちが演奏してくれました。

そして、演奏するだけではなく、自分が演奏する曲の紹介をしてもらいました。


・曲のイメージを伝えるためにポスター作成

・曲について1分間スピーチ


オンラインコンサートは演奏するだけでなく、学ぶ場にしたい!


『自分の気持ちや考えを伝えよう』


音楽は、言葉の代わりに音に自分の思いを乗せて聴いてくださる方へ届けます。


   言わなくったってわかるでしょ?ーーーいいえ!全くわかりません!!


小さな頃から学んでほしい 人に伝える大切さ


毎年毎年成長していくのが目に見えてわかるコンサートです。


来年はどんなコンサートにしようかな??







閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示

今年は早い梅雨入りとなりました☂️ 雨は嫌いじゃないけど、レッスンに来る生徒たちや送迎してくれるお母様を思うと レッスン時間だけでいいから止んで下さい🥺と、願う日々です・・・。 そして、季節の変わり目、気圧の変化のよって体調を崩しやすくなる時期ですね。 今日はみんな元気に来れるかな? コロナ禍で変化したレッスンの受け方 それは『オンラインレッスン』 ・咳が出る ・元気だけど微熱がある ・家族が風

4月第2週から、2023年度のレッスンをスタートしました🎶 2週間の春休みを取りましたが、みんなしっかり練習してくれていたのでテキストもどんどん進んでいます!! いつもにも増して、生徒たちのやる気がすごい👍 3月末のおさらい会で、自信がついた子、もっと上手になりたい!と思った子、 目標を立てて計画的に進めている子、いろんな子がいます。 頑張り屋さんばかりで先生は嬉しいです❤️❤️❤️ そろそろ

志木市幸町のピアノ教室 ルーチェおんがく教室です。 先日、年少さんの体験レッスン1回目を行いました。 1回目??2回目もあるの??? そう、体験レッスンは、2回お受けいただきます。 1回目は、どんな教室なのか、私の指導方針などをお話ししています。 どんなレッスンをするのか、の前に、お子様を通わようとしている教室が どんな教室なのか、どんな先生なのか、本当にこの教室でいいのか、 先ずは、お会いしてし

bottom of page